ただの気になる投資信託ファンドのリターンの報告(31.4.27)です。
今週は株式市場は、米中貿易摩擦の懸念から連日大幅な下落となり、ファンドのリターンもどのファンドも大きく下がっていますね。
その中でもひふみプラスの半年のリターンが-21%超と深刻です。
まぁ昨年の世界同時株安から回復していたからこそ、今回のリターンとなったのですが、今後かなり心配です。
何故かというと昨年から中国経済の悪化にあわせるように、ひふみプラスも引っ張られているからです。
中国経済悪化の影響を受けるのは日本だと言われています。
そのためひふみプラスに影響がでるのは間違いなく、またこれに合わせて今後日本の人口減少により経済成長は更に悪化していく可能性が高く、ひふみプラスにとっても深刻な状況になる可能性もあります。
とりあえずは米中貿易協議でお互いの妥協点を見つけて、これ以上悪化しないようにしてもらいたいものです。
※楽天証券(税引前)詳細
【世界経済インデックスファンド】
6か月 3.33%(先週比 -9.68%)
1年 ‐1.37%(先週比 -3.22%)
3年 6.56%(先週比 0.23%)
5年 3.37%(先週比 -0.58%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
6か月 5.31%(先週比 -7.87%)
1年 1.87%(先週比 -2.89%)
3年 6.27%(先週比 0.28%)
5年 4.77%(先週比 -0.31%)
【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 】
6か月 5.75%(先週比 -11.86%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
6か月 5.58%(先週比 -14.08%)
1年 3.17%(先週比 -4.61%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
6か月 5.76%(先週比 8.3%)
1年 0.86%(先週比 -2.96%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
6か月 5.95%(先週比 -11.71%)
1年 9.26%(先週比 -3.85%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
6か月 3.67%(先週比 -13.81%)
1年 1.44%(先週比 -3.99%)
【ひふみプラス】
6か月 -9.53%(先週比 -21.17%)
1年 -12.57%(先週比 -4.07%)
3年 11.43%(先週比 -1.15%)
5年 14.78%(先週比 -0.47%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)