本日も株式市場はお休みなため雑談です。
本日新天皇即位され令和の時代が幕を開けました。
令和の時代世の中はどう変わるのでしょうか?
平成31年間は大きく変わりました。
インターネットの普及、固定電話から携帯電話そしてスマートフォンへと変わりSNSなどで人間関係に変化をもたらしました。
TVはブラウン管から超薄型TVへと家電の進化。
そしてAIの進化と上げればいくらでも出てきます。
さてこれからですが、令和もおそらく20年~30年は続くと思われますが、この間まずはAIが更に進化します。
AIと人間がうまく共存する世の中になれば、一人一台AIロボットがお金を稼ぎ人間は働かなくても良くなるかもしれません。
スマートフォンは更に進化しコンタクトレンズ型かスカウター式になり、その人の体調管理も可能になり、脳卒中などの異変もすぐに知らせくれるようになるかもしれません。
またVRなど仮想の空間についても更に進化します。
TVは3Dへと変わり立体でみられるようになるでしょう。
旅行もわざわざしなくても良くなります。
世界の国々いや宇宙だって3Dでいつでもどこでも行けるようになるのです。
医療はどうでしょうか。
超早期発見により病気になる前に予防できるようになったり、iPS細胞で難病にも打ち勝てる時代がきます。
宇宙に目を向ければ地球外生命体の発見もありえます。
えっ?そんなにいろいろ進歩しないだろって?
いや上記のことは決して大げさではありません。
ここ10~20年の間は進化するスピードが速くなっています。
医療なんて30年前癌は間違いなく死ぬ病気いわれ、本人に告知もされてていなかったものが、今や治る病気とまで言われています。
この進化はAIにより更に早まり私たちの予想を上回ってしまうかもしれませんよ。
もちろんAIと人間が共存できればの話ですが。。。
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)