12日のアメリカ市場は、NYダウが小幅に反落。日経平均株価は日米貿易交渉を控え大きな動きなく小幅に続伸となっています。
本日はセゾン以外のファンドがマイナスになっていますね。
さて先日楽天証券の積立てをクレジット決済にしましたが、ポイントが入ったので、その他のポイントと合わせて904ポイントそのまま積立てしました。
およそ900円分ではありますが、毎月積立て続ければやがて大きな金額になります。
高齢者になった時に「このわずからながらのポイントを積立て続けて良かったのぉ」としみじみ思う時がくることでしょう。
【日経平均株価】
22.221.66(52.55)
【NYダウ】
26.384.77 (-27.53)
【世界経済インデックスファンド】
-21円(22,920円 -0.09%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
15円(14,943円 0.1%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-5円(10,874円 -0.05%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-9円 (10,925円 -0.08%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-6円(10,849円 -0.06%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-9円(11,022円 -0.08%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-11円(11,579円 -0.09%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-18円(10,726円 -0.17%)
【ひふみプラス】
-14円(38,442円 -0.04%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)