10日のアメリカ市場は、NYダウがFOMC議事録を受け小幅に反発。日経平均株価もこうした流れを受けましたが、主力企業の決算を控え様子見の姿勢が強く小幅に反発となっています。
本日のファンドの結果はセゾンとひふみ以外は上げていますね。
さて本日は特に話題がないので雑談です。
本日桜田五輪相が辞任しました。
発端は復興より議員が大事だという発言をついしてしまったことです。
まぁこの発言は確かに良くありませんでしたが、これまでちょっとした言葉を取り上げられて集中砲火を受け責められ非難され、なんか大人のイジメみたいに感じたのは私だけでしょうか。
私はこの方は詳しく知らなかったので好き嫌いも特にありません。
ただ問題になりそうな一部だけを切り取って、それを問題視してしまう報道もあったのは事実で国会で時間かけて何をやっているんだろうという感じでしたね。
粗を探して足の引っ張り合いをするより、もっと大事なことを国会で話し合ってもらいたいものです。
【日経平均株価】
21.711.38(23.81)
【NYダウ】
26.157.16 (6.58)
【世界経済インデックスファンド】
54円(22,773円 0.23%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-25円(14,795円 -0.17%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
27円(10,742円 0.25%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
30円 (10,773円 0.27%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
29円(10,718円 0.27%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
31円(10,963円 0.28%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
44円(11,421円 0.39%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
36円(10,602円 0.34%)
【ひふみプラス】
-35円(37,862円 -0.09%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)