ただの気になる投資信託ファンドのリターンの報告(31.4.6)です。
今週は米中の貿易交渉の合意への期待から、株式が好調だったためファンドのリターンも順調に回復しています。
さて私が主に投資している世界経済インデックスファンドですが下記のようなリターンとなっていますが、実際投資を始めたところからのリターンがわかるようになっています。
では実際私のリターンはどれくらいかというと、私が投資を始めたのは1年10か月まですが、現在は+6.84%となっています。
積立るタイミングを考えず常に一定に積立続けることで2年近い積立期間だとこのくらいのリターンを得られるということです。
もちろん毎年このリターンで上がり続けるわけではありませんが、下げた時にも積立てつづけることでこのリターンは大きくなるのです。
※楽天証券(税引前)詳細
【世界経済インデックスファンド】
6か月 2.29%(先週比 6.19%)
1年 3.13%(先週比 1.25%)
3年 7.42%(先週比 2.17%)
5年 4.62%(先週比 0.8%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
6か月 -1.22%(先週比 3.32%)
1年 5.78%(先週比 0.57%)
3年 6.47%(先週比 1.79%)
5年 5.20%(先週比 0.72%)
【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 】
6か月 -3.99%(先週比 5.44%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
6か月 -1.35%(先週比 7.87%)
1年 9.11%(先週比 1.76%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
6か月 6.08%(先週比 5.37%)
1年 5.42%(先週比 0.76%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
6か月 -4.28%(先週比 5.92%)
1年 13.93%(先週比 1.48%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
6か月 -3.25%(先週比 7.81%)
1年 7.11%(先週比 1.91%)
【ひふみプラス】
6か月 -16.74%(先週比 7.75%)
1年 -8.39%(先週比 1.82%)
3年 13.34%(先週比 1.52%)
5年 15.57%(先週比 2.15%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)