26日のアメリカ市場は、NYダウがアメリカ長短金利の逆転が更に広がることへの警戒感から下落。日経平均株価は為替相場で円高が進んだことなどから大幅下落となっています。
ファンドの結果ですが、本日もセゾン以外マイナスになっていますね。
しばらく不安定な相場になりそうです。
さてセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの純資産額が1750億円を突破しました。
ここ最近セゾンの人気がまたでてきているようです。
楽天証券の買い付けランキング9位になっています。
楽天証券では確定拠出年金しか積み立てられず私も積立つづけていますが、結果も好調なためこの結果は当然ともいえます。
信託報酬の高さから一時人気が低迷しましたが、ここにきて再び人気がでています。
信託報酬激安ファンドがいまだに人気ですが、その流れも変わってきているのでしょうか。
今後も期待のファンドです。
【日経平均株価】
21,033.76(-344.97)
【NYダウ】
25.625.59 (-32.14)
【世界経済インデックスファンド】
-118円(22,195円 -0.52%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
21円(14,524円 0.14%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-67円(10,348円 -0.64%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-64円 (10,386円 -0.52%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-59円(10,308円 -0.57%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-66円(10,787円 -0.61%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-67円(10,995円 -0.61%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-54円(10,218円 -0.53%)
【ひふみプラス】
-506円(36,981円 -1.35%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)