6日のアメリカ市場はOECDが世界経済の見通しを下方修正するなど景気減速を懸念されNYダウが続落。日経平均株価もこの流れを受け3日続落となっています。
ファンドの結果ですが、どのファンドもマイナスになっていますね。
どのファンドも 連日マイナスになっていますね。
さてOECDが世界経済の見通しを下方修正するとのことですが、やはり貿易摩擦の影響がでてきましたね。
これまでは好景気でしたが、いづれ不況の時が来ます。
10年かもしれませんし20年かもしれません。
いままでのように資産も増えない可能性もありますが、これからの10年間我慢して地道に積立ていけば、次の好景気には資産は花を咲かせることでしょう。
【日経平均株価】
21,456.01(-140.80)
【NYダウ】
25.673.46(-133.17)
【世界経済インデックスファンド】
-41円(22,329円 -0.18%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-13円(14,543円 -0.09%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-50円(10,402円 -0.48%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-74円 (10,373円 -0.70%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-47円(10,366円 -0.45%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-28円(10,752円 -0.26%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-91円(11,015円 -0.82%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-69円(10,292円 -0.67%)
【ひふみプラス】
-449円(37,223円 -1.19%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)