5日のアメリカ市場は米中貿易摩擦への警戒感からはNYダウが小幅続落。日経平均株価もこの流れを受けたことや、中国の経済成長率目標引き下げたことなどが影響し続落となっています。
ファンドの結果ですが、どのファンドもマイナスになっていますね。
さて積立投資を皆さんはどのくらい続けていますか?
積立投資は最初のころはいろいろ投資の勉強をして、どのくらい積立てれば資産が増えるのかな?とか出口戦略とかいろいろ調べたりいろいろな情報を得られるので、さほど退屈さは感じませんが、半年、1年とすぎるとやることがほぼ無くなり退屈になってきます。
ここで他の投資にのめりこんでしまい失敗する人たちが結構いるのですが、着実に確実に将来資産を形成したいのであれば、積立投資を中心に行うことが賢明です。
毎月必ず積み立てる「凡事徹底」です。
「凡事徹底」
何でもないような当たり前のことを徹底的に行うことをいいます。
積立投資にピッタリな四字熟語です。
積み立てを当たり前のように徹底的に行い極めるのです。
他の投資に目移りし始めたらこの言葉を思い出しましょう。
【日経平均株価】
21,596.81(-129.4)
【NYダウ】
25.806.63(-13.02)
【世界経済インデックスファンド】
-41円(22,370円 -0.18%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-28円(14,556円 -0.19%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-25円(10,452円 -0.24%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-27円 (10,447円 -0.25%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-24円(10,413円 -0.23%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-14円(10,780円 -0.13%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-38円(11,106円 -0.34%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-1円(10,361円 -0.01%)
【ひふみプラス】
-96円(37,672円 -0.26%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)