1日のアメリカ市場は米中貿易摩擦解消への期待からドル高。日経平均株価もこの流れを受けたことや為替市場でドル円が112円台まで円安に振れたことを好感し大幅に続伸となっています。
ファンドの結果ですが、どのファンドもプラスになっていますね。
私のリスク資産の含み益も30万円を超えました。
やはり下落時に積立続けた分がここにきて効いている感じです。
資産の増え方も以前に比べ早くなっています。
さて世界経済インデックスファンドの純資産額が620億円を超えましたね。
下落期も純資産額は減らずに何とか保ち再び上がり始めています。
貿易摩擦も何とか無事に解決してほしいものです。
【日経平均株価】
21,822.04(219.35)
【NYダウ】
26.026.32(110.32)
【世界経済インデックスファンド】
111円(22,454円 0.5%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
23円(14,584円 0.16%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
95円(10,513円 0.91%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
118円 (10,526円 1.13%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
96円(10,472円 0.93%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
41円(10,803円 0.38%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
122円(11,208円 1.1%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
98円(10,405円 0.95%)
【ひふみプラス】
473円(37,930円 1.26%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)