25日のアメリカ市場はアメリカが中国への関税の引き上げ延期などの期待からNYダウが続伸。。日経平均株価は円安が一服したことや、インドがパキスタンへの空爆の報道を受けて下落し反落となっています。
本日はひふみプラス以外プラスになっていますね。
さて楽天・全世界株式インデックスファンドの純資産額が190億円を超えました。
このファンドについてはあまりリターンが良くないなど良い話は聞きませんが、世界同時株安が続いたこともあり、設立したタイミングが悪かったのではないかなとおもっています。
インデックスどおりには動いていますし、純資産額も着実に増えていますので今後も気になるファンドの一つとして追いかけていきたいです。
米朝首脳会談はあまり期待できないという報道もありますが、いったいどうなるでしょうか。
明日はどちらにしても株式市場は大きく動くかもしれませんね。
【日経平均株価】
21,449.39(-78.84)
【NYダウ】
26.091.95 (60.14)
【世界経済インデックスファンド】
84円(22,339円 0.37%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
79円(14,495円 0.55%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
45円(10,413円 0.43%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
35円 (10,398円 0.33%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
51円(10,369円 0.49%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
23円(10,778円 0.21%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
39円(11,073円 0.35%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
48円(10,293円 0.47%)
【ひふみプラス】
-18円(37,364円 -0.05%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)