ただの気になる投資信託ファンドのリターンの報告(31.2.23)です。
今週も株式市場は好調でしたね。
ファンドのリターンも着実に回復していますが、ひふみプラスがどうも調子があがりません。
日経平均株価が株高になっていてもマイナスになる日もあり今週はリターンを下げています。
米中の貿易摩擦の影響は予想より大きいのでしょうか。
さてiFree S&P500インデックス を売却したこともあり、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と入れ替えをしています。
設立して半年ほどのファンドですが、十分期待できるファンドです。
このまま順調に育ってほしいですね
※楽天証券(税引前)詳細
【世界経済インデックスファンド】
6か月 - 0.20%(先週比 -0.72%)
1年 -0.27%(先週比 0.94%)
3年 6.83%(先週比 0.28%)
5年 4.32%(先週比 0.16%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
6か月 -1.04%(先週比 -1.14%)
1年 2.23%(先週比 0.51%)
3年 5.81%(先週比 0.47%)
5年 4.81%(先週比 0.25%)
【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 】
6か月 -5.51%(先週比 - .-%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
6か月 -5.26%(先週比 0.03%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
6か月 3.02%(先週比 -0.19%)
1年 2.69%(先週比 0.49%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
6か月 -6.16%(先週比 5.03%)
1年 8.20%(先週比 1.88%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
6か月 -6.87%(先週比 0.13%)
1年 1.48%(先週比 1.87%)
【ひふみプラス】
6か月 -16.49%(先週比 -0.59%)
1年 -10.71%(先週比 -1.77%)
3年 14.09%(先週比 -2.61%)
5年 13.24%(先週比 0.2%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)