21日のアメリカ市場は欧米で軟調な経済指標が相次いだため、景気減速の懸念からNYダウが反落。日経平均株価もこの流れを受けて利益確定売りが先行し5日ぶりの反落となっています。
本日はセゾン以外マイナスになっていますね。
今週は上がりっぱなしだったので仕方ありません。
さてiFree S&P500インデックス 売却した分を43000円分をemaxis slim 米国株式 S&P500 に積立てました。
iFree S&P500インデックス は結局1300円くらいの含み益で売却できました。
こんまりさんではないですが、「iFreeありがとう!」といってお別れです。
これで私のポートフォリオはすっきり。
emaxis slim 米国株式 S&P500の総投資額は16万円近くになりました。
このファンドには給与以外のブログ収入、楽天ポイント、FXの収入を投資しており、まだ投資を始めて1年8か月ですが、「ここまで増えてたんだなぁ チリツモ最高!!」としみじみと思います。
今後も焦らずコツコツ投資していきたいと思います。
【日経平均株価】
21,425.51(-38.72)
【NYダウ】
25.850.63 (-103.81)
【世界経済インデックスファンド】
-28円(22,144円 -0.12%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
41円(14,442円 0.28%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-20円(10,301円 -0.19%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-29円 (10,296円 -0.28%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-20円(10,252円 -0.19%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
0円(10,703円 0.00%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-30円(10,962円 -0.27%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-31円(10,181円 -0.3%)
【ひふみプラス】
-57円(37,029円 -0.15%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)