20日のアメリカ市場はNYダウが小幅に続伸。日経平均株価は米中の通商協議の進展の期待が強まり4日続伸となっています。
本日はセゾンとひふみ以外プラスになっていますね。
リスク資産の回復が止まりません。
含み益に転じている方も多いのではないでしょうか。
さて遅ればせながら積立設定を楽天クレジットカード決済にしました。
楽天クレジットカードから最大5万円積立することができるようになりました。
クレジットカードで積み立てることで最大500ポイントつきます。
これはすごい大きいことです。
クレジットカードで決済することで1年間 6000円も無料でもらえるのです。
これがずっと続くのかはわかりませんが10年間で6万円にもなるのです。
まぁ楽天の商売の旨さには感心します。
こういうちょっとしたことを一つ一つキャッチしていくことで何もしない人と大きな差になっていくのです。
さっそく世界経済インデックスに最大5万円の積立設定をしました。
【日経平均株価】
21,464.23(32.74)
【NYダウ】
25.954.44 (63.12)
【世界経済インデックスファンド】
45円(22,172円 0.20%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-1円(14,401円 -0.01%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
35円(10,321円 0.34%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
16円 (10,325円 0.15%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
37円(10,272円 0.36%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
6円(10,703円 0.06%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
18円(10,992円 0.16%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
34円(10,212円 0.33%)
【ひふみプラス】
-85円(37,086円 -0.23%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)