14日のアメリカ市場はアメリカの12月小売売上高が9年ぶりの大幅減少となったことで景気先行きの懸念が広がり反落。日経平均株価もこの流れを受けたことや、為替市場で円高に振れたことなどから大幅続落となりました。
本日はどのファンドもマイナスになっていますね。
週末に下げるのはあまり気持ちの良いものではありませんね。
さて今月も楽天のポイントをemaxis slim 米国株式 S&P500に積立てました。
405ポイントなのです405円分です。
だいたいこの位のポイント分を毎月積み立てています。
このポイント分大したことないように思いますが、20年後には元本は96000円になります。
平均5%の利回りで計算すると複利の効果で14万円くらいまで増えるのです。
たかが400ポイントされど400ポイントですね。
買い物に使ったら消えるポイントですが、積立てれば消えずに増えるのです。
【日経平均株価】
20,900.63(-239.08)
【NYダウ】
25.439.39 (-103.91)
【世界経済インデックスファンド】
-92円(21,911円 -0.4%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-31円(14,274円 -0.22%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-64円(10,128円 -0.63%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-74円 (10,153円 -0.72%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-62円(10,083円 - 0.61%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-42円(10,599円 -0.39%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-72円(10,804円 -0.66%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-50円(10,015円 -0.5%)
【ひふみプラス】
-435円(36,565円 -1.18%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)