12日のアメリカ市場は米中の通商協議が進展していることの期待などからNYダウが反発。日経平均株価もこの流れを受けたことや、中国株高も支援材料となり大幅続伸となっています。
ファンドの結果です。
本日は株式市場が大幅にあげたことでファンドの結果も好調でしたね。
どのファンドも大きくプラスになっています。
emaxis slim 米国株式 S&P500の純資産額が120億円を超えました
iFree S&P500インデックスが60億円ですから、だいぶ差がでてきましたね
さて私の資産も4万円ほど1日で上がるようになってきています。
やはり世界同時株安の時期にコツコツ積立てたことが効いているようです。
積立投資はこういう連続で下がった時に投げ出さずに積立て続けることができるかで将来差がでてくるのだなと感じています。
【日経平均株価】
21,144.48(280.27)
【NYダウ】
25.425.76 (372.65)
【世界経済インデックスファンド】
141円(21,966円 0.64%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
21円(14,200円 0.15%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
111円(10,140円 1.11%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
130円 (10,156円 1.29%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
110円(10,089円 1.1%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
41円(10,627円 0.39%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
133円(10,800円 1.25%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
120円(10,022円 1.21%)
【ひふみプラス】
494円(36,944円 1.36%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)