4日のアメリカ市場はドル高続伸。日経平均株価もこの流れを受けるかとおもいましたが、円安が一服したことなどを受けて4日ぶりの反落となっています。
ファンドの結果です。
どのファンドも連日のプラスになっていますね。
昨年の下げ相場を取り戻すのかのごとく連日回復しています。
さて私の積立額もあっというまに600万円を超え、1日の値動きも大きくなってきています。
わたしは世界経済インデックスファンドがメインですので世界経済インデックスファンド結果でリスク資産の変動が左右されます。
ここ数日100円近くプラスになりますが、約2~3万円ほど1日で上がります。
これは昨年の下がり相場の際に多く購入できたことも要因でしょう。
これが積立投資のメリットなのです。
【日経平均株価】
20,844.45(-39.32)
【NYダウ】
25.239.37 (175.48)
【世界経済インデックスファンド】
92円(21,896円 0.42%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
52円(14,182円 0.37%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
74円(10,047円 0.74%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
112円 (9,917円 0.63%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
80円(9,994円 0.81%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
36円(10,611円 0.34%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
124円(10,653円 1.18%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
97円(9,944円 0.99%)
【ひふみプラス】
121円(36,401円 0.33%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)