16日のアメリカ市場はアメリカ連邦政府の閉鎖解除にむけて政府の高官らがトランプ大統領に働きかけていることなどの期待感などかから続伸。日経平均株価はアジア市場の鈍さに嫌気をされて続落となっています。
ファンドの結果です。
どのファンドもプラスになっていますね。
さて楽天・全米株式インデックスファンドの純資産額が300億円を突破しました。
どのファンドもだいたい2~3年くらい経ってこのくらいの資産が集まるものですが、まだ設立して1年経っていないのに、この資産の増え方ははっきりいって凄いです。
楽天証券でも買い付けランキング、積立設定ランキングともに1位となっており、アメリカの経済が好調な間はこの人気は続きそうです。
【日経平均株価】
20,402.27(-40.48)
【NYダウ】
24.207.16(141.57)
【世界経済インデックスファンド】
139円(21,217円 0.65%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
118円(13,777円 0.86%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
69円(9,600円 0.72%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
68円 (9,531円 0.71%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
72円(9,531円 0.76%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
65円(10,274円 0.64%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
77円(10,106円 0.77%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
78円(9,501円 0.83%)
【ひふみプラス】
230円(34,422円 0.67%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)