19日アメリカ市場はFOMCが利上げ回数を2回に引き下げましたが大幅にドル安。日経平均株価もこの流れを受けたことや、アジア株の軟調な動きなどを受けて大幅に続落しています。
ファンドの結果です。
どのファンドもマイナスになっています。
ひふみプラスが再び1,100円越えのマイナスになっています。
ここから年末にかけて下落しつづけ、どのファンドも大バーゲンセールとなるのでしょうか?
いろいろなことが関連して株安が続いており、短期間で解決しなさそうです。
リーマンショック級の下落はさすがにないかもしれませんが、可能性としてはゼロではないので一応心づもりはしておきましょう。
その時は積立額を一気に増やすだけですがww
【日経平均株価】
20,392.58(-595.34)
【NYダウ】
23.323.66(-351.98)
【世界経済インデックスファンド】
-48円(21,251円 -0.22%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
0円(13,968円 0.0%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-87円(9,501円 -0.47%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-137円 (9,429円 -1.43%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-75円(9,439円 -0.79%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-58円(10,214円 - 0.56%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-146円(9,957円 -1.45%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-114円(9,369円 -1.2%)
【ひふみプラス】
1175円(33,511円 -3.39%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)