赤いライジングスターです。
H30年11月の積立状況とトータルリターンの報告です。
11月も市場は安定せず下落相場でしたが、下旬に米中首脳会談への期待から回復していきましたね。
今月も10万円以上積立てることができました。
着実に積立てることがでリスク資産は600万円を超え、日々の資産の変動は大きくなっております。
私はまだ1年半ほどの積立て期間ですが、これが5年10年と長くなるにつれて、変動はもっと大きくなったり、資産の増えるスピードも大きくなっていと思うと楽しみです。
【特定口座】
≪世界経済インデックスファンド≫
50,000円 (定期積立)
0円 (スポット購入)
取得総額 5,287,280円
時価評価額 5,468,438円
トータルリターン +181,158円(3.42%)
≪iFree S&P500インデックス≫
0円
※eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に積立変更したため積立中止
取得総額 42,115円
時価評価額 43,879円
トータルリターン +1,764円(4.18%)
≪eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)≫
0円(スポット購入)
ブログ収入 0円
楽天ポイント分 455円
取得総額 101,416円
時価評価額 95,303円
トータルリターン -6,114円(-6.02%)
【ideco】
≪セゾン バンガード グローバルバランスファンド≫
23,000円(定期積立)
取得総額 339,846円
時価評価額 336,995円
トータルリターン -2,851円(0.9%)
【積立NISA】
≪世界経済インデックスファンド≫
33,333円(定期積立)
取得総額 399,996円
時価評価額 396,027円
トータルリターン -3,969円(-0.99%)
11月積立合計 106,788円
投資元本合計 6,170,653円
時価評価額合計 6,340,642円
先週 6,152,459円
先週比 + 188,183円
トータルリターン合計 +169,988円(2.75%) (先月比 +1.17%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)