15日アメリカ市場は、米中の貿易協議が本格化したことで摩擦への懸念の後退しNYダウは株高。日経平均株価もこの流れを受けるかと思いましたが、アメリカの半導体大手の低調な業績を受けて、ハイテク株が売られる展開になり続落となっています。
ファンドの結果です。
概ねどのファンドもプラスに転じていますね。
さて最近SENER(セナー)の投資詐欺が問題になっています。
この業者は非常にたくみでインターネットで利益が出るように装って、実は運用していなかったという悪質なものです。
やっていることはねずみ講なのですが結局は投資について学んでいない人たちは騙されてしまうのです。
利回り20%超をうたっていたのですが、そんな美味しい話は投資のことをしっかり学んでいればまずありえないし、あやしいと思えるはずなのです。
しかし日本人は投資=ギャンブル=貯蓄が最善wwという国家レベルの催眠術にかけれられてしまっており、投資を学ぶ機会もないのでお金を稼ぎたいと思う人たちは簡単に騙されてしまうのです。
そしてこういう報道を目にした人たちは「投資は怖い」とほとんどの人が洗脳されたまま貯蓄星人のまま資産を増やすことができず、年金も減らされ貧困層になってしまうのです。
こういう負のスパイラルを変えていくには国レベルで教育していくしかないのですが、政府はなかなか本腰をいれませんね。
【日経平均株価】
21,680.34(-123.28)
【NYダウ】
25.289.27(208.77)
【世界経済インデックスファンド】
98円(21,847円 0.45%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-34円(14,297円 -0.24%)
【iFree S&P500インデックス】
121円(11585円 1.05%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
111円(10,349円 1.08%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
70円(10,159円 0.69%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
8円(10,468円 0.08%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
120円(10,953円 1.11%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
88円(10,157円 0.87%)
【ひふみプラス】
-382円(37,116円 -1.02%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)