ただの気になる投資信託ファンドのリターンの報告(30.11.10)です。
今週はアメリカ中間選挙の結果が、予想通りだったことから先行き不透明感がなくなり、株価は上昇しファンドのリターンも回復してきており、特にアメリカ株のファンドは好調ですね。
もう少しアメリカの好景気は続きそうです。
しかしひふみプラスはマイナスのリターンとなっております。
あと10年位すると日本は経済がしぼみ、アメリカは緩やかに伸びるという構図がはっきりしてくるのかもしれません。
※楽天証券(税引前)詳細
【世界経済インデックスファンド】
6か月 -2.39%(先週比 3.25%)
1年 -1.86%(先週比 2.15%)
3年 2.96%(先週比 0.97%)
5年 4.83%(先週比 -0.08%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
6か月 3.06%(先週比 4.52%)
1年 -0.30%(先週比 2.17%)
3年 2.51%(先週比 0.88%)
5年 5.86%(先週比 0.14%)
【iFree S&P500インデックス】
6か月 16.94%(先週比 2.91%)
1年 10.72%(先週比 4.13%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
6か月 2.71%(先週比 3.52%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
6か月 -1.31%(先週比 2.5%)
1年 -0.09%(先週比 1.82%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
6か月 15.62%(先週比 2.62%)
1年 10.41%(先週比 4.36%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
6か月 0.77%(先週比 1.52%)
1年 1.80%(先週比 3.17%)
【ひふみプラス】
6か月 -18.68%(先週比 - 3.18%)
1年 - 2.49%(先週比 - 0.64%)
3年 13.23%(先週比 - 0.73%)
5年 16.25%(先週比 -0.40%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)