5日のアメリカ市場は反発しドル高となりました。。日経平均株価もこの流れを受けたことなどから反発し株高となりました。。
ファンドの結果です。
どのファンドもプラスになっていますが株価の結果ほどの好調さではないですね。
積立投資をしているとこういうこともありますし、この逆のこともあります。
さてアメリカの中間選挙の結果が気になりますが、どうやら一進一退といったところのようです。
このままトランプ大統領の党が圧勝なら今後世界経済はしばらく停滞または衰退することも視野にいれなければいけません。
それはそれで積立投資としては美味しい局面が続くわけですし、もしねじれになって再び元のアメリカに戻りつつ世界経済にとってまた上昇局面になったのならら、複利の効果を得られるわけなので、どちらになっても積立続けるだけなのです。
ただ私個人の意見としては「皆で仲良くしてほしいなぁ」と世界平和を願うのです(笑)
【日経平均株価】
22,147.75(248.76)
【NYダウ】
25,461.70(190.87)
【世界経済インデックスファンド】
46円(21,900円 0.21%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
8円(14,333円 0.06%)
【iFree S&P500インデックス】
65円(11,563円 0.56%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
58円(10,330円 0.56%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
23円(10,190円 0.23%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
39円(10,463円 0.37%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
53円(10,949円 0.49%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
27円(10,167円 0.27%)
【ひふみプラス】
16円(38,296円 0.04%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)