19日のアメリカ市場は、NYダウが反発しドル高。日経平均株価は中国・上海総合指数が大幅高となったことを好感し株高となっています。
ファンドの結果です。
本日の結果は割れていますね。
ナスダックが下げたことも要因と思います。
さて本日はあまり動きがなかったので雑談ですが、日本はこれから人口減少していきますが、どのくらい減っていくのか皆さんは知っていますか?
2050年には9500万人
2100年には5000万人
を下回るそうです。
これから先は恐ろしすぎて政府が公表を控えているとの噂もあるくらいですが、この結果日本はどうなるのでしょうか。
まず土地はあまりまくりでゴーストタウンは激増することでしょう。
家賃もかなり安くなります。
そして日本の産業はお客がへりますから当然売り上げが下がります。
結果株価も下がります。
日本全体がしぼんでいきます
円が下落し円安がすすみます。
再びハワイ旅行に行く人に万歳三唱する時代がくるかもしれません(笑)
おろそしいですね~~。
こわいですね~~~。
まぁ2100年には生きていないと思いますが、日本がこのまま少子化対策を適当に行っている限り少しずつしぼんでいく様はみていくことになるのではないかと思っています。
【日経平均株価】
22,614.82 (82.74)
【NYダウ】
25,444.34 (64.89)
【世界経済インデックスファンド】
42円(21,753円 0.19%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-49円(14,311円 -0.34%)
【iFree S&P500インデックス】
9円(11,608円 0.07%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
7円(10,369円 0.06%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
18円(10,163円 0.18%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
24円(10,47円 0.23%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-16円(10,964円 -0.15%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
22円(10,139円 0.22%)
【ひふみプラス】
112円(39,614円 0.28%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)