27日のアメリカ市場はNYダウが反発しドル高、日経平均株価はこの流れを受けたことや外国為替市場ドル円で円安が進んだことで株高が進み大幅反発となっています
ファンドの結果です。
どのファンドもプラスになっていますねww
アメリカの景気の良さが株価に反映されています。
2月の世界同時株安前の状態に戻りつつあります。
さてそろそろ気になるファンドの入れ替えを行おうかと思っています。
iFree S&P500インデックスから積立をemaxis slim 米国株式 S&P500に変更したことと日々の結果がほぼ同じことから、iFree S&P500インデックスを今後日々の結果からは外す予定です。
そのため他のファンドに入れ替えたいと思っていますが皆さんのご希望に添えればと思っています。
ツイッターかコメントにて受け付けます。
希望が多いファンドを採用させていただきます!
希望がなければ赤いライジングスターの独断で決めさせていただきます(笑)
【日経平均株価】
24,120.04 (323.30)
【NYダウ】
26,439.93 (54.65)
【世界経済インデックスファンド】
120円(22,773円 0.52%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
53円(14,938円 0.36%)
【iFree S&P500インデックス】
110円(12,331円 0.90%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
97円(11,016円 0.88%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
73円(10,903円 0.67%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
57円(10,797円 0.53%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
97円(11,720円 0.83%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
73円(10,926円 0.67%)
【ひふみプラス】
408円(42,945円 0.96%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)