30日のアメリカ市場は、トランプ大統領が来週にも中国からの輸入品2000億ドルに対する関税引き上げる意向を示したことが懸念され、NYダウはドル安。日経平均株価もこの流れをうけ9日ぶりの反落となっています。
ファンドの結果です。
どのファンドもマイナスになっていますね。
今年に入ってから好調になってきたところで、トランプ大統領の発言により元に戻されるということが繰り返されています。
過度にドル高になることを嫌うトランプさんは上がりそうになると円高に向かうようにツイッターなどで発言し市場に影響を与えているようにしか見えません。
積立投資にとっては痛くも痒くもなく今の停滞~下がり気味くらいなのは逆にありがたいのすが。
さてただの積立投資の日誌を、はてなブログへお引越しをしたことや、1日1記事の更新に減らしたことが影響しPV数が落ちており、反応もあまりないことから、このブログは需要はあるのか疑問に思っていたこの頃でしたが、昨日ツイッターのフォロワーさんたちが、お料理ブログとただの積立投資の日誌両方を見ていただいているとのお言葉をたくさんいただき、赤いライジングスターは枕を2個濡らしました。
そして「赤いライジングスターの事が大好きなお行儀のよいファンの皆様を泣かすわけにはいかない!今日もまた更新してやるぜ!!」と更新していくパワーをもらうことができたのですww
たしかに積立投資はひじょうに地味です。。。
読者さんも日々の結果に対して20円基準価額があがったね!!とか一喜一憂もしづらいですから無反応に近いのは当たり前です(笑)
反応は少なくとも定期的に訪問してくれている人達がいるこに感謝して大切にしてコツコツ記事にしていきたいと思います。
【日経平均株価】
22.865.15(-4.35)
【NYダウ】
25,986.92(-137.65)
【世界経済インデックスファンド】
-249円 (22,236円 ー1.10%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-66円(14,690円 ー0.45%)
【iFree S&P500インデックス】
ー128円(11,992円 ー1.05%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500)】
ー114円(10,714円 ー1.05%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
ー132円(10,648円 ー1.22%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
ー98円(10,579円 ー0.92%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
ー119円(11,442円 ー1.03%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
ー158円(10,647円 ー1.46%)
【ひふみプラス】
-39円(41,720円 ー0.09%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)