さて私ごとではありますが、現在の仕事は特にストレスもなく自分のペースで行い残業もありません。給料は決して高いわけではありませんが贅沢をしなければ普通に生活できるくらいではあります。
※贅沢の基準は個人差がありますが、私としてはお酒を毎日2合程度飲めて食事は3食食べれれば今は満足で、ときどきチェーン店の寿司を食べれば贅沢だという感じになってきているのです。まあ健康であれば日々満足ですかね
そんな職場でストレスのない仕事をしているうちに社会性が失われていることに気づきました。
私の仕事は人とかかわる仕事ではありますが、ある程度かかわる人達は固定化されてしまうので、コミュニケーションも狭い範囲で行うようになっていきます。
そんな環境で10年ほど働いておりますが、先日より長期間研修が必要になりある会社に通わなくてはならなくなりました。長時間の通勤と新しい人間関係のストレスに最初は耐えきれない状態でした

新しい会社に入社したときの感じでしょうかね。。。
そのとき、ヤバイ社会性が失われている

ゆるーい感じでもストレスを受けながら過ごしている方が大きなストレスに見舞われなくてよいのでしょうね。
2週間ほど経ち研修先にも慣れ社会性が回復してきたように思います。
投資を続けていく上でも仕事はある程度続けていきたいと思ってはいるので、引きこもりにならないよう社会性は身につけておきたいと思うこのごろです。
ランキング応援お願いします!!

にほんブログ村