ただのひとことふたこと
年末のひとことふたこと 私も休みますわ。 さぁ年末年始です。 今年のコロナ禍で仕事も投資も順調だったという人はそうはいないと思いますが、ゆっくり過ごしてほしいなと思います。 私も今年はブログこそ更新するものの、簡単にして少し休みたいと思います…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 阿波踊りの総踊りするかしないかで騒動になっていました。本当に「エ~ライコッチャ エ~ライコッチャ」です。阿波踊りは赤字を抱えており、それを解決したいと市が総踊りを中止して踊り子さんたちを他…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨日外国為替市場ドル円は円高が進み、日経平均株価も大きく下げてしまいました。この背景にはトルコの政治不安とアメリカとの関係悪化が関係しているようです。トルコは通貨安経由のインフレ高進が懸念…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も気づけばもう半年を過ぎており、そろそろふるさと納税について検討する時期が来ました。私は昨年からふるさと納税を始め焼津市に40,000円使いました。蟹や冷凍マグロ、ホタテ、海老など多くの食材…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日朝日デジタルで、銀行の投資信託を購入した個人客の46%が、運用損失だしていることが金融庁の調べでわかったという記事を目にしました。運用成績は銀行ごとに差異があり、各行の販売、運用姿勢や…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日29日に国家公務員の夏のボーナスが支給されました。管理職を除く一般行政職(平均年齢35.9歳)の平均支給額は65万2600円で、前年同期に比べて約1万500円と約1.6%増えたそうです…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 6/26 全国の4証券取引所が2017年度 株式分布調査を発表いたしました。これによりますと個人株主数(延べ)は前年度比162万人増の5129万人で過去最多を更新。5000万人を超えたのは、調査開始以来初めての…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ロシアワールドカップの日本代表がんばっていますね。今のところグループリーグ 2戦して1勝1分けでグループリーグ1位となっています。大会前この結果をだれが予想していたでしょうか?私は応援する…
(adsbygoogle = window.adsbねgoogle || []).push({});昨日史上初の米朝首脳会談が開催されました。二人が顔を合わせたときは特に抱擁はなく握手のみでした。お互い腹の探り合いです。表情などには特にださず淡々とありきたりな会話をし屋内に入り、まずは二…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});昨日走行中の新幹線内でナタを振り回し止めに入った30代の男性が亡くなられました。お悔やみ申し上げます。この男はメディアの情報ですが、精神疾患を患っており最近まで入院していたとのことです。そ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});警察庁は7日に施行から1年たった75歳以上の高齢ドライバーの認知機能検査を強化した改正道路交通法についての実施状況発表しました。検査を受けた210万人のうち2.7%にあたる5万7000人が「…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});本日読売新聞で、喫煙のため勤務時間中に繰り返し職場を抜け出したとして、大阪府が健康医療部の男性職員を専念義務違反で訓告処分にしたという記事を目にしました。府は勤務中の喫煙を禁じておりますが…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});先日トランプ大統領は米朝首脳会談の中止を発表しました。このことにより北朝鮮は本当に焦っており、近いうちに北朝鮮は譲歩してくる旨お伝えしましたが、予想どおり、北朝鮮は動いてきました。26日夜…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});昨日トランプ大統領は米朝首脳会談の中止を発表しました。世の中大騒ぎになっていますが、私はこの中止については首脳会談が決まった時から、アメリカの筋書きとして考えられていたはずです。何故かとい…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});昨日日大の監督、コーチが急遽記者会見をひらきました。てっきり「私の指示でした」という謝罪会見かと思ったら、開き直って、指示していないといいだし、隣のコーチがかばって、「監督からの指示はなく…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});お知らせ ブログ村カテゴリー インデックス投資家からサラリーマン投資家にエントリー変更しました。インデックス投資家のカテゴリーランキングから訪問いただいていた皆様、ブックマーク等お願いいたし…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});先ほど北朝鮮が核実験と大陸間弾道ミサイル発射中止との報道がされました。お~~ww来週から株も為替も好調だぞwwwなんて考えました。しかし平和が訪れたというのは、ちょっと早いのです。これは金…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});昨日CIA長官と金正恩氏が、数週間前に秘密裏に北朝鮮で会談したと報じられました。トランプ氏は「北朝鮮と極めて高いレベルで直接協議を行っている」と語り、また「北朝鮮と韓国が朝鮮戦争の終戦について…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});中国政府は4日に、トランプ政権が3日に原案を示した約1300品目の中国製品への制裁関税に対する報復措置案を発表しています。大豆や小麦、自動車、航空機など106品目のアメリカの製品に25%の…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});フェイスブックが5000人もの個人情報が不正流出し、また2016年のアメリカ大統領選挙でトランプ陣営の選挙運動に使われたとされる問題により、アメリカのIT業界全体への不信感に繋がりかねない…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});米中の貿易戦争へのの懸念が後退したことで、26日NYダウは大幅に株安となり27日も期待されましたが、アメリカ配車大手のウーバー・テクノロジーの自動運転車の死亡事故を受けて、エヌビディアが全…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});貿易摩擦の懸念により、22日のNYダウは724ドル安と2月の世界同時株安並みの株安となっています。アメリカが中国製品を対象に500億ドル相当の関税を課すこと大統領令に署名するとのことです。…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});昨年1年間に全国の警察に届け出があった仮想通貨の不正送金被害は149件、被害総額6億6240万円にも上ることが警察庁のまとめでわかりました。不正送金されたのはビットコイン、リップル、イーサ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});15日のアメリカ株式市場は、アメリカ大統領選への介入疑惑を捜査するモラー連邦特別検察官がトランプ一族が経営する「トランプ・オーガニゼーション」に書類の提出をもとめる召喚状を送ったと報じられ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});14日のNYダウは248ドル安と連日な大幅な株安となりました。トランプ政権が中国からの輸入品に対して最大の600億ドルの関税の適用を検討していることで、貿易摩擦からの警戒感から下落に転じました…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});13日トランプ大統領は、ティラーソン国務長官を解任し、ポンペオCIA長官をあてると表明しました。ティラーソン氏とトランプ氏の間でイラン核合意などいくつかのことで意見が合わなかったとのことです。…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});安倍政権の森友学園問題により東京株式市場では、今回の不祥事で「国内政治が混乱にむかう」(アナリスト)との見方が広まり、12日 一時500円を超える上げ幅を見せていた日経平均株価は縮小し、終値…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});本日雑誌で年収1000万円以上もあるのに貯金0円の方が20%もいるという記事を目にしました。う~~~ん。。。ですよね。その家の事情もあると思うので、使いすぎだろとも一概に言えないのですが、…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});アメリカ労働省は9日、2月の雇用統計を発表し非農業部門の就業者数は1月より31万人増え、予想を大きく上回りました。これは2016年7月以来の高い伸びとなります。これを受けてNYダウは440ド…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});金融庁は8日、仮想通貨交換業者として、登録申請中の「みなし業者」3社から登録申請を取り下げる申し出があったことを明らかにしています。ビットステーション、ビットエクスプレス、来夢で事業断念し…